日々是好日について

皆さん、『茶道』と聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか。

古い? ダサい?

堅苦しい? 敷居が高い?

もちろん、いい印象をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。

でも僕が思う茶道は、

カッコよくて、楽しくて、実は最先端で、・・・

までは自信を持って言えます。

お金がかかりそう?

正座が大変?

着物を着ていかないといけない?

どうやって始めたらいいのかわからない?

そんなイメージを変えるため、

よりオープンでわかりやすく、

その人の求めるレベルに合わせた料金しかかからず、

正座ができなくても、着物が着れなくても、

気軽に茶道を体験できる

そんな場を作りたい。

そう思い、サークルというかたちで始めたのが

『日々是好日』

でした。

もちろん、自分でお点前できるようになって、

たくさんのお点前を覚えて、

自分でお茶会をしたり、教室を開きたい、

という方には、いわゆる通常の茶道教室のように

お点前のお稽古をすることができます。

ただ、一方で、

茶道ってどういうものなのか体験だけしてみたい、

ちょっとお茶だけ点てられるようになりたい、

そんな方には

単発のコースで気軽に楽しんでいただけます。

日本人が昔から持っている、

季節を楽しむ心、

モノを大事にする心、

人を思いやる心、

そして、当たり前の日常に感謝をする心、

茶道はそれらを学べる最高の教材だと思います。

ぜひ、まずは一度遊びにいらしてください。

講師紹介Self-introduction

小谷 一仁(こたにかずひと)
【茶名 宗仁(そうじん)】

1981年 東京都に生まれる。
2000年 東北大学入学のため仙台に移住。
    東北大学楽心会茶道部にて茶道と出会う。
2006年 日興コーディアル証券入社。
    「佐藤宗秀茶道教室」入会。
     裏千家淡交会宮城青年部入会。
     (2017年〜2020年部長を務める)
2015年 茶道教室『日々是好日』をはじめる。
2021年 次世代型多目的茶室【面白庵】オープン。
2022年 SMBC日興証券を退職し、面白庵に専念。
    「佐藤宗秀茶道教室を退会し独立。
    裏千家16代坐忘斎御家元より【青年部特別表彰】指導者の部にて表彰いただく。

当教室『日々是好日』を主宰し、全国各地でお茶会等のイベントをする一方で、証券会社での経験を活かし資産運用の勉強会も開催する、茶道家ファイナンシャルプランナー。
十分過ぎるくらいモノに満たされた現代、これからは間違いなく『文化の時代』がくる、との想いから、仙台市中心部に次世代型多目的茶室【面白庵】をつくり、茶道をはじめとする日本の伝統文化の魅力を発信する。

PAGE TOP