面白庵×五感で愉しむ和の習い事 waraku
「梅花の煉香」作り体験
◆日時 12月11日(日)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
◆参加費 5,500円
(直径1cmほどの練香が15個くらいは作れます。)
お茶の世界では場を清めるためにお香を焚きますが、11月~4月の『炉』の時期には、丸薬状に練り固めた「煉香(ねりこう)」を使います。
源氏物語にも記されているように、平安時代には貴族がたしなみとして衣服に香りを薫き染めたり、自分だけの香りを持ち、ステータスのひとつだったと言われています。
当日はまず、お茶の世界では煉香がどのように使われるのか、実際に見て、聞いて(嗅いで)いただき、次に “煉香の歴史” について少し触れていただきます。
その後、新春を寿ぐ甘酸っぱい「梅花」の香りを基本の天然香原料に梅肉と梅蜜を使ってオリジナルの煉香を調合していただきます(^^)
そして最後は、「まめいち」さんのお香にちなんだお菓子でお茶席をお楽しみいただきます。
作った練香はご自宅でも簡単に焚くことができますのでお正月にぜひお楽しみください(^^)
▼お申し込みはこちらから▼
①10:00~12:00の会
https://omoshiroan.thebase.in/items/69023582
②13:00~15:00の会
https://omoshiroan.thebase.in/items/69027241